月別アーカイブ: 2015年3月

第22回 広報紙コンクール審査会および審査結果発表

  3月24日(火) 広報紙コンクール審査会が行われました。今年度は小学校34校、中学校17校、計51校の応募がありました。
 審査は、市P連広報紙づくり研修会講師を務める四国新聞社シニア編集室 明石 安哲 氏をはじめ、市P連役員5名の計6名で行いま​した。
明石先生からは、「何年かにわたって審査を担当してきましたが、最初の頃どんどん進化し、成果がでてきたと思っていましたが、昨年あたりから停滞しているような感じがします。研修会でもお話しましたが、PTA新聞であるということが十分に理解できていないような紙面作り、PTAのことが何も書いていない、PTAから保護者や子どもたちに向けて発信するという内容が全く書かれていないようなPTA新聞もありました。これはPTA新聞なのか、学級新聞なのか、学校だよりなのか・・・。少なくとも、PTA新聞として審査をするというのは、枠に入らないようなものもありました。全ての学校の担当者の方がPTA新聞とはいったい何なのかということをもう一度よく考えてから作成していただきたい、PTA新聞という本分に立ち返って、親と学校と子どもたちを結ぶ本来の役割に集中していただきたいとお話されました。

 

●  学校だよりの補間をしてしまっている。

●  先生紹介で紙面一面を使用してしまい、PTA活動を載せる紙面がなくなっている。そういう場合は、思い切って号外にしたほうがよい。

●  どこかで切り替えないといつまでたっても同じ。

●  資金をかければよいものができるわけではない。児童数が少なく予算がなくても、一生懸命努力している、工夫しているということが大切である。

●  広報=その学校を表すもの。しっかりとした活動をしていなければ載せることはできない。となると、PTA活動もしっかりやらなければならい。そうすると、広報紙もよくなってくる。

   保護者が学校へどれだけ愛情をもっているか、学校や子どもたちにかける情熱が広報紙に現れているように思います。そういった意味では広報紙はひとつのバロメーターということではないでしょうか。 広報紙づくりをしていると、PTAの活動、学校と地域とのつながりなども少しずつわかってきます。重要な記録として大切に自分の学校の広報紙を守っていってもらいたいと思います。

  授賞式は、市P連総会の席上で行います。

  ◇ 日 時  平成27年5月26日(火)19:00~
  ◇ 場 所  高松テルサ 大ホール

  受賞された単Pのみなさま、おめでとうございました。
   審査結果はこちら→
第22回市P連広報紙コンクール審査結果

 

       

入学式祝辞例

過去のPTA会長さん方が読み上げた祝辞です。
どんなこと話せばいいのかわからない・・・。最初は自分もそうだったと、OBの方が参考までにと譲ってくださいました。
話すことに困ったとき、ぜひ、参考にしてみてください。
式典はその年の子どもたち、保護者にとって大切な節目でもあります。伝えたいことを自分のことばで「はっきりと」「分かりやすく」お話してあげてくださいね。
また、来賓の方との打ち合わせは難しいですが、校長先生には前もって確認してもらうことが大切です。その年にあったできごと(例.オリンピックやその年に活躍したスポーツ選手に関することなど)を取り入れて祝辞を作る人が多いため、内容がかぶってしまうことも多々あります。PTA会長は校長先生の後に話すことがほとんど。式典中に校長先生のお話を聴いて、慌てて内容を変更しなきゃ💦なんてことは避けたいものです。
失敗しないためにもぜひ確認をお勧めします。

※想いや考え方は人それぞれです。その道のプロではありません。添削もしてもらっておりませんので誤字脱字等あるかと思いますがご了承ください。
※読み終わった祝辞を募集しています。学校名、個人名は掲載しませんので譲っていただける方はメールにてお知らせください。

【小学校】

 例文1小学校入学祝辞a

 例文2小学校入学祝辞b

 例文3小学校入学祝辞c

 例文4小学校入学祝辞d

 例文5 小学校入学祝辞e

 

【中学校】

  例文1 中学校入学祝辞1

  例文2 中学校入学祝辞2

  例文3 中学校入学祝辞3

書き損じ葉書回収事業

 2014年12月~2015年2月の期間中、各単位PTAにて書き損じ葉書、テレホンカードの回収を行いました。
募金の総額は116,978円となりました。

 集まった募金額で購入出来るものを・・・と、社会福祉法人「弘善会」児童養護施設 讃岐学園に相談したところ
お布団が欲しいということでしたので、次の品物を贈りました。

ジュニア組布団
  トーマス柄 4組 キティ柄 3組 ジュニア用布団シーツ(掛/敷)  支払い計110,000円 
                                                     (ふとんの伊月にて購入)
 

 残金は、27年度書き損じ葉書回収事業に繰越し、27年度の募金と合わせて寄付させていただきます。
 ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

  

  左から 讃岐学園 間島事務局長、土釜園長、市P連樽谷会長